 |
 |
 |
2011年 ヤマニ式花火打上予定 |
日 程 |
大 会 名 |
場 所 |
10 月 |
10月1日(土) |
第44回 道工大祭 |
札幌市
北海道工業大学 野球場 |
10月7日(金)・9日(日) |
文教大 榮凜祭 |
恵庭市
北海道文教大学 |
10月9日(日) |
第30回 工学院祭 |
登別市
日本工学院北海道専門学校 |
9 月 |
9月6日(火) |
玉川神社 例大祭 |
せたな町
北桧山玉川神社 |
9月9日(金) |
弟子屈商工会青年部 ビアガーデン |
弟子屈町
弟子屈町商工会駐車場 |
9月10日(土) |
第34回 登別漁港まつり |
登別市
登別漁港 |
9月11日(日) |
春立漁港まつり |
新ひだか町
春立漁港 |
9月17日(土) |
第19回 根室さんま祭り |
根室市
根室港特設会場 |
9月18日(日) |
第4回 グリーピア大沼 秋の花火大会 |
森町
グリーンピア大沼 |
9月23日(祝金) |
ガトーキングダムサッポロ 秋祭り |
札幌市
ガトーキングダムサッポロ |
9月下旬〜10月上旬 |
登別地獄谷の鬼花火 (噴出し花火) |
登別市
登別温泉地獄谷 |
8 月 |
7月16日・17日
7月23日〜8月14日 |
2011北湯沢ロングラン花火大会 1日 908発 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
8月6日(土) |
2011せたな漁火まつり 約2000発 |
せたな町
瀬棚漁火公園 |
江別市民まつり 納涼花火大会 |
江別市
コミュニティセンター前 |
第37回 占冠村ふるさと祭り花火大会 約1000発 |
占冠村
農村公園 |
大谷地団地町内会夏祭り |
札幌市
大谷地団地町内会会館前 |
8月10日(水) |
江別王子製紙工場祭り |
江別市
王子製紙工場 |
8月11日(木) |
角山盆踊り・花火大会 |
江別市
角山小中学校 |
8月12日(金) |
江別錦町納涼花火大会 |
江別市
錦町公園 |
8月13日(土) |
第5回 新ひだか夏まつり 静内川花火大会 |
新ひだか町
静内川右岸河川敷 |
達磨寺 盆踊り・迎え火花火 |
北広島市
達磨寺 |
8月13日(土)14日(日) |
北広島大曲夏祭り |
北広島市
北広島大曲中学校 |
8月14日(日) |
第23回 乙部ふれあい交流盆踊り・花火大会 |
乙部町
乙部漁港中央埠頭 |
8月15日(月) |
第5回 新ひだか町夏まつり 三石漁港花火大会 |
新ひだか町
三石漁港 |
8月16日(月) |
達磨寺 送り火花火 |
北広島市
達磨寺 |
8月20日(土) |
第2回 ひらふ祭り |
ニセコ
サンスポーツランド |
8月28日(日) |
登別地獄まつり ファイナル花火 |
登別市
登別温泉地獄谷 |
7 月 |
7月16日・17日
7月23日〜毎日 |
2011北湯沢ロングラン花火大会 1日 908発 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
7月9日(土) |
北広島高校学校祭 |
北広島市
北広島高校 |
札幌清田高校 学校祭 |
札幌市
清田高校 |
7月10日(日) |
札幌白石高校 第35回白高祭 |
札幌市
白石高校 |
栗山高校 学校祭 |
栗山町
北海道栗山高校 |
7月14日(木) |
芦別高校 学校祭 |
芦別市
北海道芦別高校 |
7月15日(金) |
札幌光星高校 学校祭 |
札幌市
札幌光星高校 |
札幌丘珠高校 学校祭 |
札幌市
札幌丘珠高校 |
苫小牧西高校 学校祭 |
苫小牧市
苫小牧西高校 |
7月16日(土) |
第45回千歳民報千歳市民納涼花火大会 約2500発 |
千歳市
青葉公園 |
石狩南高校 石南高祭 |
石狩市
石狩南高校 |
札幌旭丘高校 学校祭 |
札幌市
札幌旭丘高校 |
岩見沢農業高校 学校祭 |
岩見沢市
岩見沢農業高校 |
7月17日(日) |
第42回 星の降る里・芦別健夏まつり花火大会 約2000発 |
芦別市
空知川旭湖畔 |
第52回ねむろ港まつり花火大会 約1300発 |
根室市
根室港 |
7月21日(木) |
北星大学付属高校 フィリア祭 |
札幌市
北星大学付属高校 |
7月23日(土) |
北海道岩内高校 学校祭 |
岩内町
北海道岩内高校 |
7月24日(日) |
第8回 かみふらの花と炎の四季彩まつり 約3000発 |
上富良野町
日の出公園 |
7月30日(土) |
第34回恵庭三四会 納涼花火大会 約3000発 |
恵庭市
桜町多目的広場 |
第61回 支笏湖湖水まつり湖上打上花火大会 |
千歳市
支笏湖湖畔 |
第24回 幌尻祭り花火大会 |
平取町
振内鉄道記念公園 |
第29回 石山夏まつり |
札幌市
石山北公園 |
7月31日(日) |
北翔大学大学祭 |
江別市
北翔大学 |
苫鵡神社祭 |
占冠村
苫鵡神社 |
6 月 |
6月1日〜8月12日
(期間中木・金) |
登別地獄谷の鬼花火 |
登別市
登別温泉地獄谷 |
6月17日(金) |
北海道医療大学 大学祭 |
当別町
北海道医療大学 |
6月25日(土) |
恵庭 花とくらし展 |
恵庭市
道の駅 花ロードえにわ |
6月26日(日) |
札幌国際大学 清麗祭2011 |
札幌市
札幌国際大学 |
3 月 |
3月5日12日19日26日
(期間中毎週土曜日) |
グラン・ヒラフ ウィークエンド花火
※3月の毎週末に予定していたイベントを中止といたします |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
3月5日(土) |
第4回 寒中石狩屋台村花火大会 |
石狩市
サンビレッジ石狩
|
2 月 |
2月3日(木) |
スターフェスタ2011inあつま&ランタン祭り |
厚真町
こぶしの湯あつま周辺
|
2月
3日(木)4日(金)5日(土) |
北湯沢冬のロングラン花火大会 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
2月5・6・11・12・13日
(期間中土・日・祝) |
2011千歳・支笏湖氷濤まつり |
千歳市
支笏湖温泉 |
2月5日(土) |
グラン・ヒラフ スノーサンクスデー |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
ふゆトピア in BESTUKAI 2011 |
別海町
別海町農村広場 |
第36回 なかしべつ冬まつり |
中標津町
しるべっと広場
|
2月10日(木) |
さっぽろ雪まつり協賛 もいわ山第42回雪と虹のまつり |
札幌市
札幌藻岩山スキー場 |
2月11日(金) |
当別 あそ雪の広場花火大会 |
当別町
阿蘇公園
|
2月12日(土) |
摩周ウィンターフェスティバル’10 |
弟子屈町
弟子屈町商工会駐車場 |
2月18日(金) |
新光FUJI(ふじ)雪あかり村 |
札幌市
新光小学校 |
2月19日(土)26日(土) |
北広島クラッセ スノーフェステバル |
北広島市
北広島クラッセホテル |
1 月 |
1月1日(土)
(12月31日の夜)
|
第35回大晦日たいまつ滑走&ニューイヤーカウントダウン |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
新富良野プリンスホテル 2011ニューイヤーフェスティバル |
富良野市
新富良野プリンスホテル |
北広島クラッセニューイヤー花火 |
北広島市
北広島クラッセホテル |
北湯沢 第二名水亭 ニューイヤー花火 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
1月8日(土)15日(土) |
北広島クラッセ スノーフェステバル |
北広島市
北広島クラッセホテル |
1月29日(土)30日(土) |
2011千歳・支笏湖氷濤まつり |
千歳市
支笏湖温泉 |
1月29日(土) |
ふらの寒々村 第45回ふらのスキー祭り |
富良野市
富良野スキー場北の峰駐車場 |
2010年 ヤマニ式花火打上実績 |
日 程 |
大 会 名 |
場 所 |
12 月 |
12月23日(木) |
根室ハッピーX’mas |
根室市
明治公園 |
12月24日(金) |
北広島クラッセクリスマス花火 |
北広島市
北広島クラッセホテル |
グラン・ヒラフ X’masキャンドルストリート |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
12月31日(金) |
第35回大晦日たいまつ滑走&ニューイヤーカウントダウン |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
新富良野プリンスホテル 2011ニューイヤーフェスティバル |
富良野市
新富良野プリンスホテル |
北広島クラッセニューイヤー花火 |
北広島市
北広島クラッセホテル |
北湯沢 第二名水亭 ニューイヤー花火 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
11 月 |
11月11日(木) |
SNOW CRUISE ONZE オープンセレモニー |
小樽市
スノークルーズオーンズ |
10 月 |
10月2日(土) |
第43回 道工大祭 |
札幌市
北海道工業大学 野球場 |
10月8日(金)10日(日) |
文教大 大学祭 |
恵庭市
北海道文教大学 野球場 |
10月9日(土) |
北海道教育大学 藍涼祭 |
札幌市
北海道教育大学 |
10月10日(日) |
札幌市立大学 大学祭 |
札幌市
札幌市立大学 |
10月24日(日) |
苫小牧高専祭 |
苫小牧市
苫小牧工業高等専門学校 |
9 月 |
9月5日(日) |
SUMMER STAGE SAPPORO BIG FUN GARDEN PARTY |
札幌市
八剣山果樹園 |
9月11日(土) |
第33回 登別漁港まつり |
登別市
登別漁港 |
9月12日(日) |
春立漁港まつり |
新ひだか町
春立漁港 |
9月18日(土) |
第18回 根室さんま祭り |
根室市
根室港特設会場 |
9月19日(日) |
第3回 グリーピア大沼 秋の花火大会 |
森町
グリーンピア大沼 |
8 月 |
7月17日・18日
7月24日〜8月15日 |
2010北湯沢ロングラン花火大会 1日 908発 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
8月1日(日) |
もなみ公園夏まつり |
札幌市
藻南公園 |
北翔大学大学祭 |
江別市
北翔大学 |
HOKKAIDO REGGAE FESTA 2010 |
岩見沢市
野外音楽堂 キタオン |
8月4日(水) |
真駒内自衛隊盆踊り大会 |
札幌市
自衛隊真駒内駐屯地 |
8月6日(金) |
2010 夏のまつり in もり |
森町
森築港 |
8月7日(土) |
第27回 ゆうばり夏まつり 約1000発 |
夕張市
清水沢イベント広場 |
2010せたな漁火まつり 約1500発 |
せたな町
瀬棚漁火公園 |
江別市民まつり 納涼花火大会 |
江別市
コミュニティセンター前 |
第27回 大野ふるさとの夏まつり |
北斗市
運動公園広場 (旧大野町民グラウンド) |
8月12日(木) |
しべちゃ夏祭り |
標茶町
標茶町開発センター前
|
江別錦町納涼花火大会 |
江別市
錦町公園 |
8月13日(金) |
第54回 なかしべつ夏祭り協賛大平原花火大会 |
中標津町
東19条東橋河川敷 |
第26回 松前城下時代まつり |
松前町
唐津 |
盂蘭盆会迎え火祭り |
北広島市
達磨寺 |
8月14日(土) |
第22回 ふれあい交流盆踊り・花火大会 |
乙部町
乙部漁港中央埠頭 |
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO |
石狩湾新港樽川ふ頭
特設ステージ |
8月15日(土) |
第52回 釧新花火大会 雨天16日順延 約8000発 |
釧路市
新釧路川緑地公園 |
函館国の子寮花火大会 |
函館市
国の子寮 |
8月16日(月) |
えさし商工納涼まつり2010花火大会 約1300発 |
枝幸町
枝幸港 |
8月21日(土) |
第45回 はこだて湯の川温泉いさり火まつり 約3000発 |
函館市
湯の川温泉 |
いしかり産業まつり |
石狩市
石狩庁舎前 |
8月29日(日) |
登別地獄まつり |
登別市
登別温泉地獄谷 |
7 月 |
7月17日・18日
7月24日〜8月15日 |
2010北湯沢ロングラン花火大会 1日 908発 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
7月3日(土) |
札幌新川高校 学校祭 |
札幌市
札幌新川高校 |
7月8日(木) |
札幌開成高校 開成祭 |
札幌市
札幌開成高校 |
札幌西陵高校 西陵祭 |
札幌市
札幌西陵高校 |
札幌藻岩高校 学校祭 |
札幌市
札幌藻岩高校 |
7月10日(土) |
わくわく広場 のぼりべつ |
登別市
登別マリーンパーク前 |
厚真高校 学校祭 |
厚真町
北海道厚真高校 |
北広島高校学校祭 |
北広島市
北広島高校 |
札幌清田高校 学校祭 |
札幌市
札幌清田高校 |
札幌手稲高校 学校祭 |
札幌市
札幌手稲高校 |
札幌東陵高校学校祭 |
札幌市
札幌東陵高校 |
苫小牧南高校学校祭 |
苫小牧市
苫小牧南高校 |
7月11日(日) |
札幌白石高校 第34回白高祭 |
札幌市
札幌白石高校 |
7月14日(水) |
北海道文教大学明清高校 学校祭 |
札幌市
北海道文教大学明清高校 |
7月15日(木) |
札幌稲雲高校 学校祭 |
札幌市
札幌稲雲高校 |
北星大学付属高校 フィリア祭 |
札幌市
北星大学付属高校 |
7月16日(金) |
第41回 星の降る里・芦別健夏まつり花火大会 約1500発 |
芦別市
空知川旭湖畔 |
札幌丘珠高校 学校祭 |
札幌市
札幌丘珠高校 |
札幌光星高校 学校祭 |
札幌市
札幌光星高校 |
苫小牧西高校 学校祭 |
苫小牧市
苫小牧西高校 |
浜益高校 浜高祭 |
石狩市
浜益高校 |
7月17日(土) |
第44回千歳民報千歳市民納涼花火大会 約2500発 |
千歳市
青葉公園 |
第6回苫小牧勇払マリーナフェステバル 花火と太鼓の饗宴 |
苫小牧市
勇払マリーナ |
札幌旭丘高校学校祭 |
札幌市
札幌旭丘高校 |
石狩南高校 石南高祭 |
石狩市
石狩南高校 |
岩見沢農業高校学校祭 |
岩見沢市
岩見沢農業高校 |
北海道高等聾学校 創立40周年記念高聾祭 |
小樽市 銭函
北海道高等聾学校 |
7月18日(金) |
第57回北見ぼんちまつり納涼花火大会 約2000発 |
北見市
小泉河川敷地グランド |
第52回ねむろ港まつり花火大会 約1300発 |
根室市
根室港 |
7月24日(土)25日(日) |
第101回 大沼湖水まつり 約2000発(2日間合計) |
七飯町
大沼公園 |
7月24日(土) |
北斗夏まつり協賛花火大会 |
北斗市
上磯漁港 |
7月25日(日) |
第7回 かみふらの花と炎の四季彩まつり 約3000発 |
上富良野町
日の出公園 |
7月31日(土) |
第33回恵庭三四会 納涼花火大会 約3000発 |
恵庭市
桜町多目的広場 |
第38回 めまんべつ観光夏まつり水上花火大会 約3000発 |
大空町
女満別湖畔 |
第27回 つきがた夏まつり 約1500発 |
月形町
皆楽公園 |
第60回 支笏湖湖水まつり湖上打上花火大会 |
千歳市
支笏湖湖畔 |
第36回 占冠村ふるさと祭り花火大会 約1000発 |
占冠村
農村公園 |
ウィングベイ小樽 ベイ夏花火大会2010 |
小樽市
ウィングベイ小樽 |
第23回 幌尻祭り花火大会 |
平取町
振内鉄道記念公園 |
第28回 石山夏まつり |
札幌市
石山北公園 |
6 月 |
6月1日〜8月13日
(期間中木・金) |
登別地獄谷の鬼花火 |
登別市
登別温泉地獄谷 |
6月12日(土) |
第25回南かやべひろめ舟祭り |
函館市
南茅部臼尻漁港 |
6月20日(日) |
札幌国際大学 清麗祭2010 |
札幌市
札幌国際大学 |
6月26日(土) |
恵庭 花とくらし展 |
恵庭市
道の駅 花ロードえにわ |
3 月 |
3月6日13日20日27日
(期間中毎週土曜日) |
グラン・ヒラフ ウィークエンド花火 |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
2 月 |
2月6・7・11・13・14日
(期間中土・日) |
2010千歳・支笏湖氷濤まつり |
千歳市
支笏湖温泉 |
2月6日(土) |
第35回 なかしべつ冬まつり |
中標津町
しるべっと広場
|
ふゆトピア in BESTUKAI 2010 |
別海町
別海町農村広場 |
2月8日(月) |
さっぽろ雪まつり協賛 第41回雪と虹のまつり |
札幌市
札幌藻岩山スキー場 |
2月13日(土) |
摩周ウィンターフェスティバル’10 |
弟子屈町
弟子屈町商工会駐車場 |
あそ雪の広場花火大会 |
当別町
阿蘇公園
|
2010 石狩冬まつり |
石狩市厚田区
旧厚田スキー場 |
2月19日(金) |
新光FUJI(ふじ)雪あかり村 |
札幌市
新光小学校 |
1 月 |
1月1日(木)
(12月31日の夜) |
新富良野プリンスホテル 2010ニューイヤーフェスティバル |
富良野市
新富良野プリンスホテル |
第34回 大晦日たいまつ滑走&ニューイヤー花火 |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
北湯沢 第二名水亭 ニューイヤー花火 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
1月9日(土) |
定山渓温泉 スノーファンタジー |
札幌市
定山渓三笠スキー場 |
ふらの寒々村 オープニンク |
富良野市
富良野スキー場北の峰駐車場 |
1月26日(火) |
オーストラリアデー in Niseko |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
1月30日(土) |
ふらの寒々村 第44回ふらのスキー祭り |
富良野市
富良野スキー場北の峰駐車場 |
1月30日(土)31日(日) |
2010千歳・支笏湖氷濤まつり |
千歳市
支笏湖温泉 |
2009年 ヤマニ式花火打上実績 |
日 程 |
大 会 名 |
場 所 |
12 月 |
12月23日(水) |
根室ハッピーX’mas |
根室市
明治公園 |
12月24日(木) |
グラン・ヒラフ X’masキャンドルストリート
|
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
ウイングベイ小樽 X’mas花火 |
小樽市
ウイングベイ小樽 |
12月31日(木) |
第34回大晦日たいまつ滑走&ニューイヤーカウントダウン
|
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
新富良野プリンスホテル 2010ニューイヤーフェスティバル |
富良野市
新富良野プリンスホテル |
北湯沢 第二名水亭 ニューイヤー花火 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
11 月 |
11月11日(水) |
SNOW CRUISE ONZE オープンセレモニー |
小樽市
スノークルーズオーンズ |
10 月 |
10月
2日(金)・3日(土)
9日(金)・10日(土)
16日(金)・17日(土)
23日(金)・24日(土) |
登別地獄谷の鬼花火 |
登別市
登別温泉地獄谷 |
10月2日(金) |
新川高校定時制 学校祭 |
札幌市
札幌新川高校 |
10月3日(土) |
道工大祭 |
札幌市
北海道工業大学 野球場 |
10月9日(金) |
文教大 大学祭 |
恵庭市
北海道文教大学 野球場 |
10月10日(土) |
札幌大学 大学祭 |
札幌市
札幌大学 野球場 |
北海道教育大学 藍涼祭 |
札幌市
北海道教育大学 |
10月11日(土) |
文教大 大学祭 |
恵庭市
北海道文教大学 野球場 |
札幌市立大学 大学祭 |
札幌市
札幌市立大学 |
9 月 |
9月5日(土) |
サホロリゾート |
新得町
サホロリゾート ベアマウンテン |
9月6日(日) |
SUMMER STAGE SAPPORO BIG FUN GARDEN PARTY |
札幌市
八剣山果樹園 |
9月12日(土) |
第32回 登別漁港まつり |
登別市
登別漁港 |
9月13日(日) |
春立漁港まつり |
新ひだか町
春立漁港 |
9月19日(土) |
第17回 根室さんま祭り |
根室市
根室港特設会場 |
9月22日(祝・火) |
グリーピア大沼 秋の花火大会 |
森町
グリーンピア大沼 |
8 月 |
7月18日・19日
7月25日〜8月16日
(連日9時〜) |
2009北湯沢ロングラン花火大会 1日 908発 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
8月1日(土) |
2009せたな漁火まつり 約1500発 |
せたな町
瀬棚漁火公園 |
第32回恵庭三四会 納涼花火大会 約3000発 |
恵庭市
桜町多目的広場 |
第59回 支笏湖湖水まつり湖上打上花火大会 |
千歳市
支笏湖湖畔 |
第35回 占冠村ふるさと祭り花火大会 |
占冠村
農村公園 |
第27回 石山夏まつり |
札幌市
石山北公園 |
8月2日(日) |
もなみ公園夏まつり |
札幌市
もなみ公園 |
北翔大学大学祭 |
江別市
北翔大学 |
8月6日(木) |
真駒内自衛隊盆踊り大会 |
札幌市
自衛隊真駒内駐屯地 |
8月7日(金) |
第53回 なかしべつ夏祭り協賛大平原花火大会 |
中標津町
東19条東橋河川敷 |
8月8日(金) |
第26回 ゆうばり夏まつり |
夕張市
清水沢イベント広場 |
江別市民まつり 納涼花火大会 |
江別市
コミュニティセンター前 |
第26回 大野ふるさとの夏まつり |
北斗市
運動公園広場 (旧大野町民グラウンド) |
納涼ユーラップ花火大会 約2000発 |
八雲町
ユーラップ川河川敷 |
8月12日(水) |
江別錦町納涼花火大会 |
江別市
錦町公園 |
8月13日(木) |
第25回 松前城下時代まつり 雨天の為14日に順延 |
松前町
唐津 |
函館開港150周年記念 函館夜景の日 13ヶ所一斉花火 |
函館市
|
第3回 新ひだか夏まつり 静内川花火大会 雨天の為14日に順延 |
新ひだか町
静内川右岸河川敷 |
8月14日(金) |
第21回 ふれあい交流盆踊り・花火大会 |
乙部町
乙部漁港中央埠頭 |
8月15日(土) |
第3回 新ひだか町夏まつり 三石漁港花火大会 |
新ひだか町
三石漁港 |
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 in EZO |
石狩湾新港樽川ふ頭
特設ステージ |
8月16日(日) |
第51回 釧新花火大会 約約8000発 |
釧路市
新釧路川緑地公園 |
えさし商工納涼まつり2009花火大会 約1300発 |
枝幸町
枝幸港 |
滝野霊園送り火花火大会 |
札幌市
真駒内滝野霊園 |
しべちゃ夏祭り |
標茶町
|
8月22日(土) |
第44回 はこだて湯の川温泉いさり火まつり 約3000発
※強風・高波の為29日(土)に順延 |
函館市
湯の川温泉 |
いしかり産業まつり |
石狩市
石狩庁舎前 |
8月30日(日) |
登別地獄まつり |
登別市
登別温泉地獄谷 |
7 月 |
7月18日・19日
7月25日〜8月16日
(連日9時〜) |
2009北湯沢ロングラン花火大会 1日 908発 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
7月4日(土) |
札幌新川高校 学校祭 |
札幌市
札幌新川高校 |
7月5日(日) |
札幌白石高校 第33回白高祭 |
札幌市
札幌白石高校 |
7月9日(木) |
札幌西陵高校 西陵祭 |
札幌市
札幌西陵高校 |
札幌稲雲高校 学校祭 |
札幌市
札幌稲雲高校 |
札幌開成高校 開成祭 |
札幌市
札幌開成高校 |
札幌第一高校 一高祭 |
札幌市
札幌第一高校 |
7月11日(土) |
わくわく広場 のぼりべつ |
登別市
登別マリーンパーク前 |
札幌清田高校 学校祭 |
札幌市
札幌清田高校 |
札幌手稲高校 学校祭 |
札幌市
札幌手稲高校 |
苫小牧南高校学校祭 |
苫小牧市
苫小牧南高校 |
7月12日(日) |
北海道清里高校 清高祭 |
清里町
清里高校 |
7月15日(水) |
北海道文教大学明清高校 学校祭 |
札幌市
北海道文教大学明清高校 |
7月16日(木) |
北海道芦別高校 学校祭 |
芦別市
北海道芦別高校 |
北星大学付属高校 フィリア祭 |
札幌市
北星大学付属高校 |
7月17日(金) |
第40回 星の降る里・芦別健夏まつり花火大会 約1500発 |
芦別市
空知川旭湖畔 |
札幌光星高校学校祭 |
札幌市
光星高校 |
7月18日(土) |
第43回千歳民報千歳市民納涼花火大会 約2500発 |
千歳市
青葉公園 |
第5回苫小牧勇払マリーナフェステバル 花火と太鼓の饗宴
※雨天の為中止 |
苫小牧市
勇払マリーナ |
浜益高校 浜高祭 |
石狩市
浜益高校 |
札幌東陵高校学校祭 |
札幌市
札幌東陵高校 |
石狩南高校 石南高祭 |
石狩市
石狩南高校 |
岩見沢農業高校学校祭 |
岩見沢市
岩見沢農業高校 |
7月19日(日) |
第51回ねむろ港まつり花火大会 約1500発 |
根室市
根室港 |
鹿追町町制施行50年記念町民花火大会 約4000発 |
鹿追町
別川河川敷公園 |
厚真高校学校祭 |
厚真町
北海道厚真高校 |
7月24日(金) |
札幌丘珠高校学校祭 |
札幌市
札幌丘珠高校 |
7月25日(土)26日(日) |
第100回記念 大沼湖水まつり 約2000発(2日間合計) |
七飯町
大沼公園 |
7月25日(土) |
第26回 穂別流送まつり |
むかわ町
穂別ふれあい公園 |
第26回 つきがた夏まつり 約1500発 |
月形町
皆楽公園 |
第37回 めまんべつ観光夏まつり水上花火大会 約3000発 |
大空町
女満別湖畔 |
7月26日(日) |
第6回 かみふらの花と炎の四季彩まつり 約3000発 |
上富良野町
日の出公園 |
北斗夏まつり協賛花火大会 |
北斗市
上磯漁港 |
6 月 |
6月1日〜8月21日
(期間中木・金) |
登別地獄谷の鬼花火 |
登別市
登別温泉地獄谷 |
6月13日(土) |
第24回南かやべひろめ舟祭り |
函館市
南茅部臼尻漁港 |
6月21日(日) |
札幌国際大学 清麗祭2009 |
札幌市
札幌国際大学 |
6月27日(土) |
恵庭 花とくらし展 |
恵庭市
道の駅 花ロードえにわ |
5 月 |
5月3日(日) |
グラン・ヒラフ GW花火 |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
3 月 |
3月7日14日21日28日
(期間中毎週土曜日) |
グラン・ヒラフ ウィークエンド花火 |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
2 月 |
2月 7日(土)8日(日)
14日(土) |
2009千歳・支笏湖氷濤まつり 冬の支笏湖花火の世界 |
千歳市
支笏湖温泉 |
2月5日(木) |
さっぽろ雪まつり協賛 第40回雪と虹のまつり |
札幌市
札幌藻岩山スキー場 |
2月6日(金) |
新光FUJI(ふじ)雪あかり村 |
札幌市
新光小学校 |
2月7日(土) |
なかしべつ冬まつり花火大会 |
中標津町
しるべっと広場
|
ふらの寒々村 第43回ふらのスキー祭り |
富良野市
富良野スキー場 |
2月14日(土) |
摩周ウィンターフェスティバル’09 |
弟子屈町
旧営林署跡地 |
第26回 いまかね雪まつり |
今金町
いまかね夢広場 |
あそ雪の広場花火大会 |
当別町
阿蘇公園
|
2月21日(土) |
第二回 寒中石狩屋台村花火大会 |
石狩市
本町 |
1 月 |
1月1日(木)
(12月31日31日の夜) |
新富良野プリンスホテル 2009ニューイヤーフェスティバル |
富良野市
新富良野プリンスホテル |
第33回 大晦日たいまつ滑走 |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
北湯沢 第二名水亭 ニューイヤー花火 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
1月10日(土) |
定山渓温泉 スノーファンタジー |
札幌市
定山渓三笠スキー場 |
1月17日(土) |
ふらの寒々村 オープニング |
富良野市
富良野スキー場北の峰駐車場 |
1月26日(月) |
オーストラリアデー in Niseko |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
1月31日(土) |
2009千歳・支笏湖氷濤まつり 冬の支笏湖花火の世界 |
千歳市
支笏湖温泉 |
ふゆトピア in BESTUKAI 2009 |
別海町
別海町農村広場 |
2008年 ヤマニ式花火打上実績 |
日 程 |
大 会 名 |
場 所 |
12 月 |
12月21日(日) |
根室ハッピーX’mas |
根室市
明治公園 |
12月22日(月) |
クリスマスナイト クラッセ |
北広島市
北広島クラッセホテル |
12月24日(水) |
グラン・ヒラフ Xmasキャンドルストリート
|
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
12月24日(水)25日(木) |
くしろイルミネーションファンタジー |
釧路市
フィッシャーマンズワーフMOO |
12月31日(水) |
新富良野プリンスホテル 2009ニューイヤーフェスティバル |
富良野市
新富良野プリンスホテル |
第33回 大晦日たいまつ滑走 |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
北湯沢 第二名水亭 ニューイヤー花火 |
伊達市
北湯沢温泉郷 |
11 月 |
11月11日(火) |
SNOW CRUISE ONZE オープンセレモニー |
小樽市
スノークルーズオーンズ |
10 月 |
10月3日(金)・5日(日) |
文教大大学祭 |
恵庭市
北海道文教大学 |
10月11日(土) |
グリーンピア大沼 花火大会 |
森町
グリーンピア大沼 |
札幌大学 大学祭 |
札幌市
札幌大学 野球場 |
10月12日(日) |
札幌市立大学 大学祭 |
札幌市
札幌市立大学 |
9 月 |
9月13日(土) |
登別漁港まつり |
登別市
登別漁港 |
9月14日(日) |
春立漁港まつり |
新ひだか町
春立漁港 |
9月27日(土) |
根室さんま祭り |
根室市
根室港特設会場 |
道工大祭 |
札幌市
北海道工業大学 |
8 月 |
8月2日(土) |
2008せたな漁火まつり |
せたな町
瀬棚漁火公園 |
第31回恵庭三四会 納涼花火大会(8月9日順延)約2500発 |
恵庭市
桜町多目的広場
|
第34回 占冠村ふるさと祭り花火大会 |
占冠村
農村公園 |
第1回 グリーンピア大沼花火大会(10月11日順延) |
森町
グリーンピア大沼 |
北翔大学大学祭 |
江別市
北翔大学 |
第26回 石山夏まつり |
札幌市
石山北公園 |
8月3日(日) |
もなみ公園夏まつり |
札幌市
もなみ公園 |
ハローポテトカーニバル |
函館市
亀田中学校グランド |
8月7日(木) |
真駒内自衛隊盆踊り大会 |
札幌市
自衛隊真駒内駐屯地 |
8月8日(金) |
第52回 なかしべつ夏祭り協賛大平原花火大会 |
中標津町
東19条東橋河川敷 |
8月9日(土) |
ゆうばり夏まつり 読売新聞社共催 花火大会 約2500発 |
夕張市
清水沢イベント広場 |
2008北海道クラシックゴルフクラブ大夏祭り |
北海道クラシックゴルフクラブ帯広 |
江別市民まつり |
江別市
コミュニティセンター前 |
大野ふるさとの夏まつり |
北斗市
運動公園広場 |
8月10日(日) |
椴法華花ふるさと夏まつり |
函館市
椴法華港 |
8月12日(火) |
江別錦町納涼花火大会 |
江別市
錦町公園 |
8月13日(水) |
第25回 松前城下時代まつり |
松前町
唐津 |
静内川花火大会 |
新ひだか町
静内川右岸河川敷 |
8月14日(木) |
第20回 ふれあい交流盆踊り・花火大会 |
乙部町
乙部漁港中央埠頭 |
8月15日(金) |
新ひだか町夏まつり |
新ひだか町
三石漁港 |
8月16日(土) |
第50回 釧新花火大会 約8000発 |
釧路市
新釧路川緑地公園 |
はこだて湯の川温泉いさり火まつり 約5000発 |
函館市
湯の川温泉 |
えさし商工納涼まつり2008花火大会 |
枝幸町
枝幸港 |
滝野霊園送り火花火大会 |
札幌市
真駒内滝野霊園 |
しべちゃ夏祭り |
標茶町 |
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO |
石狩湾新港樽川ふ頭
特設ステージ |
8月23日(土) |
いしかり産業まつり |
石狩市
石狩庁舎前 |
8月24日(日) |
SAPPORO REGGAE FESTA 2008 EXPLOSION
|
札幌市
札幌芸術の森 |
8月30日(土)31日(日) |
ガトキン最後の夏の花火大会 |
札幌市
ガトーキングダムサッポロ |
8月31日(日) |
登別地獄まつり |
登別温泉 |
7 月 |
7月19日〜8月17日
(連日9時〜) |
2008北湯沢ロングラン花火大会 |
北湯沢温泉 |
7月4日 |
札幌白石高校 白高祭 |
札幌市
白石高校 |
7月5日(土) |
枝幸かにまつり |
枝幸町
ウスタイベ千畳岩 |
第58回 支笏湖湖水まつり湖上打上花火大会 |
千歳市
支笏湖湖畔 |
7月11日(金) |
札幌西陵高校学校祭 |
札幌市
西陵高校 |
札幌開成高校学校祭 |
札幌市
開成高校 |
江別高校学校祭 |
江別市
江別高校 |
7月12日(土) |
わくわく広場のぼりべつ |
登別市
登別ビーチパーク |
札幌旭丘高校学校祭 |
札幌市
旭丘高校 |
札幌手稲高校学校祭 |
札幌市
手稲高校 |
札幌清田高校学校祭 |
札幌市
清田高校 |
苫小牧南高校学校祭 |
苫小牧市
苫小牧南高校 |
7月17日(木) |
芦別高校学校祭 |
芦別市
芦別高校 |
7月18日(金) |
第39回 星の降る里・芦別健夏まつり花火大会 約1500発 |
芦別市
空知川旭湖畔 |
札幌光星高校学校祭 |
札幌市
光星高校 |
7月19日(土) |
苫小牧勇払マリーナフェステバル 花火と太鼓の饗宴 |
苫小牧市
勇払マリーナ |
千歳民報千歳市民納涼花火大会 約2500発 |
千歳市
青葉公園 |
サマーフェスィテバルINしかおい 約2300発 |
鹿追町
別川河川敷公園 |
浜益高校 浜高祭 |
石狩市
浜益高校 |
石狩南高校 石南高祭 |
石狩市
石狩南高校 |
岩見沢農業高校学校祭 |
岩見沢市
岩見沢農業高校 |
東陵高校学校祭 |
札幌市
東陵高校 |
厚真高校学校祭 |
厚真町
厚真高校 |
7月20日(日) |
第55回北見ぼんちまつり納涼花火大会 約2000発 |
北見市
小泉河川敷地グランド |
第50回ねむろ港まつり 約1500発 |
根室市
根室港 |
7月25日(金) |
2008読売花火大会 旭川 約3000発 |
旭川市
リベライン旭川パーク |
7月26日(土) |
第25回 つきがた夏まつり 約1500発 |
月形町
皆楽公園 |
第25回 穂別流送まつり |
むかわ町
穂別ふれあい公園
|
第36回 めまんべつ観光夏まつり水上花火大会 約3000発 |
大空町
女満別湖畔 |
7月26日(土)27日(日) |
第99回 大沼湖水まつり 約2000発(2日間合計) |
七飯町
大沼公園 |
7月27日(日) |
第5回 かみふらの花と炎の四季彩まつり 約3000発 |
上富良野町
日の出公園 |
北斗夏まつり協賛花火大会花火大会 |
北斗市
上磯漁港 |
|
6 月 |
|
6月1日〜8月23日
(期間中金・土) |
登別地獄谷の鬼花火 |
登別温泉 |
6月14日(土) |
第23回南かやべひろめ舟祭り |
函館市
南茅部臼尻漁港 |
6月20日(金) |
北海道医療大学 大学祭 |
当別町
北海道医療大学 |
6月21日(土) |
グラン・ヒラフ |
ニセコ
グラン・ヒラフ |
6月22日(日) |
札幌国際大学 清麗祭 |
札幌市
札幌国際大学 |
6月28日(土) |
恵庭 花とくらし展 |
恵庭市
道の駅 花ロードえにわ |
6月29日(日) |
道都大学 大学祭 |
北広島市
道都大学 |
5 月 |
5月2日(金)・3日(土) |
津軽海峡・海と大空のフェステバル |
東日本フェリー
函館ターミナル特設会場 |
3 月 |
3月1・8・15・22・29日
(毎週土曜日) |
グラン・ヒラフ ウィークエンド花火 |
ニセコ
グラン・ヒラフスキー場 |
2 月 |
2月2・3・9・10・11
16・17日
(期間中土・日) |
支笏湖氷濤まつり |
支笏湖 |
2月2日(土) |
ふらの寒々村 ふらのスキー祭り
ふゆトピア in BESTUKAI 2008 |
富良野スキー場
別海町 |
2月7日(木) |
もいわ山スキー場雪と虹のまつり |
札幌藻岩山スキー場 |
2月9日(土) |
なかしべつ冬まつり
摩周ウィンターフェスティバル’08 |
中標津町 しるべっと広場
弟子屈町旧営林署跡地 |
2月16日(土) |
あそ雪の広場花火大会
寒中石狩屋台村花火大会
いまかね雪まつり
|
当別町 阿蘇公園
石狩市 イオン石狩緑苑台店前
今金町 いまかね夢広場
|
2月17日(日) |
えにわ雪んこまつり |
恵庭市 えこりん村 |
1 月 |
1月1日
(12月31日の夜) |
新富良野プリンスホテル 2008ニューイヤーフェスティバル
グラン・ヒラフ ニューイヤー花火
北湯沢第二名水亭 カウントダウン花火
|
富良野市
ニセコ グラン・ヒラフスキー場
北湯沢温泉 |
1月26日(土) |
グラン・ヒラフ オーストラリアデーフェスティバル |
ホテルニセコアルペン前 ゲレンデ |
1月26(土)・27日(日)
|
支笏湖氷濤まつり |
支笏湖 |
2007年 ヤマニ式花火打上実績 |
日 程 |
大 会 名 |
場 所 |
1月1日
(12月31日の夜) |
新富良野プリンスホテル 2007ニューイヤー花火 |
富良野市 |
1月 27・28
2月 3・4・10・11・12
17・18 |
支笏湖氷濤まつり |
支笏湖 |
1月26日 |
二セコグラン・ヒラフ オーストラリアの日 |
二セコ |
2月3日 |
ふらのスキーまつり花火大会 |
富良野市 |
|
ふゆとぴあ in BESTUKAI 2007 |
別海町 |
2月4日 |
登別温泉湯まつり |
登別温泉 |
2月8日 |
もいわ山スキー場雪と虹のまつり |
藻岩山 |
2月10日 |
とまこまいスケートまつり |
苫小牧市 |
2月11日 |
えにわ雪んこまつり花火大会 |
恵庭市 |
2月17日 |
石狩冬まつり花火大会 |
石狩市 |
|
あそ雪の広場花火大会 |
当別町 |
|
今金町雪まつり |
今金町 |
3月 3・10・17・24・31 |
二セコグラン・ヒラフ |
ニセコ |
5月5日 |
二セコグラン・ヒラフ |
ニセコ |
6月1日〜8月27日
(期間中毎週金土) |
登別地獄谷 鬼花火
(登別地獄谷オリジナル手筒花火
8月27日最終日は打上花火) |
登別温泉 |
6月22・24 |
道都大学大学祭 |
北広島市 |
6月24日 |
国際大学大学祭 |
札幌市 |
7月1日 |
CUE MUSIC JAM-BOREE in夕張 |
夕張マウントレースイ |
7月5日 |
札幌清田高校学校祭 |
札幌市 |
7月14・15日
7月21〜8月18日 |
2007北湯沢ロングラン花火大会 1日908発 |
北湯沢温泉 |
7月7日 |
枝幸カニまつり |
枝幸町 |
|
苫小牧南高校学校祭 |
苫小牧市 |
7月8日 |
北広島高校学校祭 |
北広島市 |
7月12日 |
札幌第一高校学校祭 |
札幌市 |
|
札幌開成高校学校祭 |
札幌市 |
|
札幌西陵高校学校祭 |
札幌市 |
7月13日 |
江別高校学校祭 |
江別市 |
7月14日 |
千歳市民納涼花火大会 約2500発 |
千歳市 |
|
札幌旭丘高校学校祭 |
札幌市 |
|
石狩南高校学校祭 |
石狩市 |
7月15日 |
ねむろ港まつり 約1300発 |
根室市 |
|
サマーフェスィテバルINしかおい 約1200発 |
鹿追町 |
|
札幌白石高校学校祭 |
札幌市 |
|
清里高校学校祭 |
清里町 |
7月20日 |
星の降る里・芦別健夏まつり花火大会 約1500発 |
芦別市 |
|
札幌丘珠高校 |
札幌市 |
|
北星大学付属高校学校祭 |
札幌市 |
7月21日 |
苫小牧勇払マリーナフェステバル |
苫小牧市 |
|
浜益高校学校祭 |
浜益 |
|
東陵高校学校祭 |
札幌市 |
|
岩見沢農業高校学校祭 |
岩見沢市 |
|
札幌光星高校学校祭 |
札幌市 |
|
苫小牧西高校 |
苫小牧市 |
7月22日 |
栗山高校学校祭 |
栗山町 |
7月27日 |
2007読売花火大会 約3000発 |
旭川市 |
7月28日 |
めまんべつ観光夏まつり 約3000発 |
大空町 |
|
つきがた夏まつり 約1500発 |
月形町 |
|
穂別流送まつり |
むかわ町 |
|
支笏湖湖水まつり |
支笏湖 |
7月29日 |
かみふらのラベンダーまつり 約3000発 |
上富良野町 |
8月4日 |
恵庭三四会納涼花火大会 約2500発 |
恵庭市 |
|
江別市民まつり |
江別市 |
|
占冠ふるさとまつり |
占冠村 |
|
北翔大学祭 |
江別市 |
|
石山商店会夏まつり花火大会 |
札幌市 |
8月5日 |
もなみ公園夏まつり花火大会 |
札幌市 |
8月8日 |
真駒内自衛隊祭 |
真駒内駐屯地 |
8月10日 |
椴法華花ふるさと夏まつり |
函館市 |
|
中標津大平原花火大会 |
中標津町 |
8月11日 |
2007読売花火大会 IN 夕張 |
夕張市 |
|
せたな漁火まつり |
せたな町 |
|
北海道クラシックゴルフクラブ帯広花火大会 |
清水町 |
8月12日 |
石狩地麦酒工房夏祭り |
石狩市 |
8月15日 |
三石花火大会 |
新ひだか町 |
8月16日 |
釧新花火大会 約8000発 |
釧路市 |
|
滝野霊園送り火花火大会 |
札幌市 |
8月17日 |
標茶町花火大会 |
標茶町 |
8月18日 |
枝幸納涼花火大会 |
枝幸町 |
|
R.S.R 2007 |
石狩市 |
8月26日 |
登別地獄まつり |
登別温泉 |
9月9日 |
春立港まつり花火大会 |
新ひだか町 |
9月15日 |
根室さんま祭り |
根室市 |
9月29日 |
第34回 標茶町産業まつり〜もぅもぅ祭〜 |
標茶町 |
|
北海道工業大学祭 |
札幌市 |
10月6日 |
札幌大学祭 |
札幌市 |
|
市立大大学祭 |
札幌市 |
10月5・7日 |
文教大学祭 |
恵庭市 |
10月19日 |
函館工業高専学校祭 |
函館市 |
12月22日 |
ふらの寒々村オープニング式 |
富良野市 |
12月23日 |
根室ハッピーX’mas |
根室市 |
12月24日 |
グランヒラフ クリスマスキャンドルストリート |
二セコ |
12月31日 |
グランヒラフ カウントダウン花火 |
二セコ |
|
北湯沢第二名水亭 カウントダウン花火 |
北湯沢温泉 |
|
新富良野プリンスホテル 2008ニューイヤー花火 |
富良野市 |
2006年 ヤマニ花火打上実績 |
日 程 |
大 会 名 |
場 所 |
7月 1・8・15・16日
7月19日〜8月19日 |
北湯沢ロングラン花火大会 |
北湯沢温泉 |
7月9日 |
北広島高校学校祭 |
北広島市 |
|
歌志内高校学校祭 |
歌志内 |
7月13日 |
札幌第一高校学校祭 |
札幌市 |
|
開成高校学校祭 |
札幌市 |
|
西陵高校学校祭 |
札幌市 |
7月14日 |
星の降る里・芦別健夏まつり花火大会 約 1400発 |
芦別市 |
|
江別高校学校祭 |
江別市 |
7月15日 |
石狩市制10裂N記念花火大会 |
石狩市 |
|
千歳市民納涼花火大会 |
千歳市 |
|
清田高校学校祭 |
札幌市 |
|
清里高校学校祭 |
清里町 |
7月16日 |
北見ぼんちまつり 約 2000発 |
北見市 |
|
ねむろ港まつり 約 1300発 |
根室市 |
|
かみふらのラベンダーまつり 約 3000発 |
上富良野 |
|
東陵高校学校祭 |
札幌市 |
|
白石高校学校祭 |
札幌市 |
7月17日 |
サマーフェスィテバルINしかおい |
鹿追 |
|
栗山高校学校祭 |
栗山町 |
7月20日 |
北星大学付属高校学校祭 |
札幌市 |
7月21日 |
2006読売花火大会 約 3000発 |
札幌市豊平川 |
|
丘珠高校学校祭 |
札幌市 |
7月22日 |
苫小牧勇払マリーナフェステバル |
苫小牧市 |
|
浜益高校学校祭 |
浜益 |
|
岩見沢農業高校学校祭 |
岩見沢市 |
|
石狩南高校学校祭 |
石狩市 |
|
手稲高校学校祭 |
札幌市 |
|
稲西高校学校祭 |
札幌市 |
7月29日 |
2006読売花火大会 約 3000発 |
旭川市 |
|
めまんべつ観光夏まつり 約 3000発 |
大空町 |
|
つきがた夏まつり 約 1500発 |
月形町 |
|
穂別流送まつり |
むかわ町 |
|
支笏湖湖水まつり |
支笏湖 |
8月5日 |
せたな漁火まつり |
せたな町 |
|
恵庭三四会納涼花火大会 約 2500発 |
恵庭市 |
|
江別市民まつり |
江別市 |
|
浅井大学大学祭 |
江別市 |
|
占冠花火大会 |
占冠村 |
|
MISIAコンサート効果花火 |
岩見沢市 |
8月6日 |
倶知安じゃがまつり |
倶知安町 |
|
もなみ公園夏まつり花火大会 |
札幌市 |
8月10日 |
椴法華花ふるさと夏まつり |
椴法華 |
8月13日 |
シベチャリイリュージョン花火大会 |
新ひだか町 |
|
松山千春コンサート効果花火 |
岩見沢市 |
8月16日 |
釧新花火大会 約 8000発 |
釧路市 |
|
滝野霊園送り火花火大会 |
札幌市 |
8月18日 |
枝幸納涼花火大会 |
枝幸町 |
8月19日 |
R.S.R 2006 |
石狩市 |
8月27日 |
登別地獄まつり |
登別温泉 |
9月1日 |
札幌光星高校学校祭 |
札幌市 |
9月30日 |
北海道工業大学祭 |
札幌市 |
10月7日 |
札幌大学祭 |
札幌市 |
10月8日 |
文教大学祭 |
恵庭市 |
10月20日 |
函館高専学校祭 |
函館市 |
12月23日 |
根室ハッピーX’mas |
根室市 |
12月24日 |
グランヒラフクリスマス花火 |
二セコ |
12月31日 |
北湯沢第二名水亭 カウントダウン花火 |
北湯沢温泉 |
12月31日 |
二セコグランヒラフ カウントダウン花火 |
二セコ |
6月1日〜8月27日
(期間中毎週金土) |
登別地獄谷 鬼花火 (登別地獄谷オリジナル手筒花火
8月27日最終日は打上花火) |
登別 |
|
 |
|
 |